
1985年から連載され、世代を超えた人気を誇るコミック『シティーハンター』。
作中で主人公・冴羽 獠が乗っていた英国を代表する車「ミニクーパー」が
1/8スケール(全長38.0cm)のダイキャストモデルとして、ついに登場。
光や音、数々のギミックや緻密なディテールが満載!!


モーリス・ミニクーパー1275Sは、イギリス・BMCが1964~1971年まで販売していた小型車で、発売から現在に至るまで世界中の人々に愛用されている。コンパクトで愛嬌のある外観とは裏腹に当時のカーレースで大活躍。モンテカルロ・ラリーでは、1964・65・67年に総合優勝を獲得。映画やドラマ、漫画などに数多く登場し、今なお多くのファンを魅了し続けている。
こちらは定期購読のアイテムを含めた完成写真です。定期購読とプレミアム定期購読を是非ご検討ください!
※本シリーズは全100号で完結予定です。※模型の内容やデザインは変更となる可能性がございます。





(サイズ:高さ24cm)

各面に『シティーハンター』の世界を感じられる意匠をあしらったオリジナルリモコンです。


プレミアム定期購読とは、第4号以降、毎号300円(10%税込)を追加していただくと、「100t ハンマー」、「海坊主フィギュア用屋根」、「海坊主フィギュア」、「冴羽 獠車内用フィギュア」をお届けするものです。海坊主用の屋根と海坊主・冴羽 獠車内用のフィギュアを組み合わせることで、原作第201話『女心を知るものは… の巻』でマリィーと香を追いかけるシーンを完全再現できます。



定期購読特典の槇村 香フィギュアと一緒にディスプレイが可能。


海坊主が突き破っていた屋根に交換できるパーツ。海坊主フィギュアとセットで作中のシーンを再現。


ミニクーパーに乗車できる海坊主のフィギュア。フィギュア用の屋根とあわせて、作中シーンを楽しめる。 (サイズ:高さ17cm)


海坊主に助手席を無理やりはずされ、憤慨している運転席の獠を立体化。(サイズ:高さ18cm)




主人公の冴羽 獠、パートナーの槇村 香といったメインキャラクターから獠をとりまくサブキャラクターまで網羅。人物の基本情報はもちろん、人物相関図やコラムを交えて詳しく解説。さらにメインキャラクターは様々な視点から特長や個性を分析して細かく紹介します。



「人物相関図」や「ミニクーパー登場シーン」のほか、香が愛用するハンマーの数々をまとめた「香のハンマーコレクション」、華やかかつ多様な職業のゲストヒロインを紹介した「美女図鑑」、読む者の心を震わせた「名言集」、獠が使用した銃器をまとめた「武器名鑑」、獠と香が育んでいく愛の軌跡を辿る「獠と香のパートナーの絆」など、『シティーハンター』を多面的に分析し、その魅力やおもしろさを徹底解説します。



北条 司先生が『シティーハンター』連載当時から近年までに執筆されたカラーイラストを中心に紹介します。圧倒的な画力によるキャラクター描写、繊細かつ色鮮やかな彩色のイラストは必見です!


約7年間の連載で紡がれた全336話を獠が受けた依頼ごとにエピソードとして区切り、わかりやすく紹介。また、本作の魅力のひとつでもあるゲストヒロインや敵となるターゲット、エピソードの注目ポイント、登場する銃器などもコラムとして解説します。



『シティーハンター』の各話の扉として描かれていたイラストを厳選して1点ずつ掲載していきます。作中とはひと味違うキャラクターの表情やファッションなどが描かれたハイクオリティなイラストの数々。現在発売されている漫画単行本よりも大判の本誌だから実現した貴重なビックサイズでお届けします。


本誌が独自で単独インタビューや対談、座談会を実施。『シティーハンター』の漫画やアニメなどに携わってきた方々に、改めて作品やキャラクターについて振り返っていただきます。最初のインタビューは作品の産みの親である北条 司先生が登場予定です!


『シティーハンター』仕様にカスタムされたモーリス・ミニクーパー1275S Mk-Ⅰの1/8ギミックモデルがどのような開発過程を経て完成に至ったのか、企画や開発の裏側をここだけでしか見られない画像を交えてお見せします。

シティーハンター ミニクーパーをつくる
バインダー1冊につき20冊のマガジンがファイルできます。

※第11号の発売と同時にご注文を承ります。
●価格1,499円(10%税込)

最初に本誌の企画を伺ったときは驚きつつ、実現したら嬉しいなと思いました。
僕は子供の頃から模型づくりが好きで、大人になってからも趣味や漫画の資料で模型づくりをしていたんです。監修段階のミニクーパーの模型を実際に拝見しましたが、『シティーハンター』らしい改造も施されていて細かいところまでよく出来ていると思います。個人的には『シティーハンター』の連載中にこの模型がほしかったですね。漫画の資料として、いろんなアングルから写真を撮りまくったことでしょう。ご購入者のみなさんはここから完成まで遠い道のりになるかと思いますが、頑張ってください!
北条司(ほうじょう・つかさ)。福岡県出身。ʼ79年に第18回手塚賞で準入選後、翌年に週刊少年ジャンプ増刊号で読切『おれは男だ!』で漫画家デビュー。ʼ81年に初連載『キャッツ♥アイ』で人気を博す。ʼ85年より『シティーハンター』を連載し大ヒット。現在まで累計発行部数は5000万部を超える。その他、代表作に『F.COMPO』、『エンジェル・ハート』がある。